マーブリングにチャレンジしてみました。

ちょいワザ作り方レシピ。
08 /15 2017
IMG_5917.jpg

前回の死蔵マニキュア活用で、ほかにも何か出来ないかと思い、やってみました。
「マーブリング」です。
グラスボールに転写しています。

IMG_5918.jpg

専用の材料ではないので、ちょっとシビアでしたがなんとかそれっぽくはなりました(;´▽`A``
手順は続きへどうぞ~~。

続きを読む

簡単♪ガラスのミニミニ風鈴ピアスの作り方

ちょいワザ作り方レシピ。
05 /28 2017
IMG_5455.jpg

暑くなってきましたね~。
だんだんと冷たいものや青いものがいいなぁ…と思い始めました(*´∀`人 ♪
ということで、涼しさ満載、夏に向けた可愛いミニミニ風鈴ピアスをフライング気味に作りました!

IMG_5454.jpg

紐で作っちゃったので、チリンチリン、とはいいません…。
チェーンで作れば音も鳴りそうです(* ´ ▽ ` *)

組み立て方も簡単なので、是非ご覧下さい~♪
↓↓↓

続きを読む

レジンパーツを集めて作る、メモスタンド。

ちょいワザ作り方レシピ。
02 /07 2017
IMG_3411.jpg

こんなの作りました。
お馬さん、クリスタル、キューブなど、色々なレジンパーツを合わせています。
鉱石の中を走るお馬さん

IMG_3409.jpg

裏側。
クリップつきのメモスタンドに、お馬さんパーツをくっつけてあります。


IMG_3408.jpg

ゴテゴテさせて、いろいろ誤魔化しています。
作製手順は「続きを読む」へどうぞ~。

続きを読む

実は簡単なマジックミラー風チャーム。

ちょいワザ作り方レシピ。
10 /17 2016
IMG_2365.jpg

メタリックミラーパウダーの#10(ミラーリフレクト)を使って、マジックミラー風チャームを作りました。
らしく、手鏡のフレームを。

1層目のレジンを硬化後、パウダーを塗布し、2層目以降にフィルムの文字を乗せたものです。
平置きだと、メタリックの層が反射して、文字しか見えませんが…

IMG_2370.jpg

光に透かすとネコー出現!

IMG_2366.jpg

…というのも、裏にいました。(笑)
メタリックミラーパウダーの層がとても薄いので、光に当てると裏側の絵柄まで見えるのです。
平置きだと反射で見えないので、ちょっと面白いかなぁーと。

マジックミラー風は、ゴールド系の#7か、シルバー系の#10で作れます。
是非トライしてみて下さい~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
banner.gif

いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
今日もポチっとしていただけると、また頑張れます♪

フープの簡単べっこうミニピアス。

ちょいワザ作り方レシピ。
10 /12 2016
IMG_2381.jpg

フープパーツを鼈甲(べっこう)風に塗って、シンプルなピアスを作りました。
秋っぽいかなーと。

IMG_2380.jpg

似たようなサイズ感で、左右で違う形にしてみました。
フープとUVレジン、透明着色剤2色とピアスパーツだけで作れます。

簡単な作成手順は、「続きを読む」へどうぞ。

続きを読む

tomi

ハンドメイドアクセサリーパーツショップ『AliceTail』の店長をやっています。
何でもすぐに「やってみたい!」と思うものの、ズボラなため、簡単で誰でも手軽にに楽しめるクラフトを日々研究しています。